みなさんこんにちは♪ 木曜日の長島です。
もうすぐで5月ですね!あっという間に春が終わっちゃいます💦
今日のお題はー、、
『縮毛矯正をやめるとき、どうすれば自然に移行できますか?』
です!!!!
ズバリ!答えていきましょう!!!!
1.掛け直す部分の範囲を狭める
根元のみに掛け直す、前髪だけかけ直す、生え際の根元だけかけ直す、表面だけ掛け直すなど
いつも全体かけている方は担当美容師と相談して
かける部分を減らしていくと良いでしょう。
2.ヘアスタイルを変えてみる
癖が目立たないスタイル、癖を活かしたスタイル、縛るスタイル
など色々検討してみる。
SNSなどをチェックしてトレンドややりたいスタイルをいくつか選んで担当美容師と相談しましょう!
3.カラーリングの視野を広げてみる
矯正やパーマを止めるのであれば、ブリーチを用いたカラーも可能になる場合があります。
ケアをしながらイメチェンするのはどうでしょう
※ブリーチした後は矯正やパーマはかけられません
ただ、もう直ぐ梅雨の季節ですね、、、
辞めるときはタイミングを見計らいましょう🥺
hair salon MOCO 〒305-0816 茨城県つくば市学園の森3-12-1 #つくば #美容室 #学園の森 #髪質改善 #ハイライト #白髪ぼかし#カット#カラー#パーマ#縮毛矯正#ヘッドスパ#トリートメント
2025年 4月 24日 | カテゴリー: BLOG
コメント